『危機管理産業展(RISCON TOKYO)

会期
2024年10月9日(水)~11日(金)
会場
東京ビッグサイト 西1・2ホール

出展者詳細

ジェーピージェネレーターズ

https://generator.co.jp/

  • 小間番号:2B-33
  • 国内

PR

『可搬式長時間発電機冗長化ソリューション』

https://www.youtube.com/watch?v=kGR6_TiL5KQ

発電機とバッテリーのハイブリッドシステム

出展予定製品

・可搬型長時間発電機[JPGシリーズ]
 JPG900
 JPG1800
 JPG4500

・可搬型自動燃料給油システム[IGシリーズ]
 インテリジェントタンクシステム(IGS)
 インテリジェントスイッチングシステム(IGSS)

・車載用発電機[G-STREAMシリーズ]
 G-STREAM2800i

・防災用備蓄燃料
 備蓄専用ガソリン

・発電機のエンジンオイル
 JPG ZERO  1L/4L/20L
 JPG ZERO ICE 1L/4L/20L

製品紹介

  • 可搬型長時間発電機[JPGシリーズ]

    可搬型長時間発電機[JPGシリーズ]

    ■ポータブル長時間発電機の【JPGシリーズ】は、
     地震や豪雨、台風などによる、大型自然災害発生時の
     初動72時間の非常電源・BCP対策・復旧作業等でも
     [現場で使える発電機]として多くの現場でご導入・ご活用頂いております。

    【JPGシリーズ導入事例】

    2008年 岩手・宮城内陸地震
    2011年 東日本大震災
    2016年 熊本地震
    2018年 北海道胆振東部地震
    2019年 房総半島台風15号・19号
    2020年 熊本豪雨
    2021年 熱海土砂流災害
    2024年 能登半島地震

    [JPGシリーズの特長と効果]

    ■災害発生時の初動対策
    災害発生時の初動対策用の発電機として、何もない場所でも安定した電源をつくります。
    これにより、災害現場での迅速な情報伝達などを可能とします。


    ■往来の厳しい地域での長時間発電による電源の確保
    長時間にわたる安定した電力の供給が可能ですので、
    人々の往来の厳しい地域や電力の確保が困難な場所でも
    長時間の安定した電源の確保が実現します。


    ■不感地域での通信確保
    既存の通信手段がない不感地域においても、JPGシリーズの安定した電源供給により、
    スターリンク等の通信環境を確立する機器の電源としての稼働・運用が可能です。
    これにより、通信インフラの整備が難しい地域でも安定した通信が可能となります。


    ■給油回数の激減
    JPGシリーズは、1回の給油で長時間の連続稼働が可能です。
    市販の発電機と比べてみても、機種によっては約10倍もの稼働時間の長時間化を実現しております。
    長時間連続稼働を実現した事により、給油の回数が大幅に減少しました。
    それによって給油作業の手間を軽減し、稼働効率を向上させます。


    ■現場の保守員の時間と安全の確保
    現場の給油保守員の負担を軽減し、時間と安全を確保します。
    JPGシリーズは、保守作業の頻度を減少させることで、保守員の安全性を向上させるとともに、効率的な運用を実現します。


    ■業務効率化と生産性の向上
    時間の確保により、業務効率化とコストの整理が可能になります。
    JPGシリーズの導入により他の業務にリソースを割り当てることができ、全体的な業務効率を向上させることができます。


    ■他業務への人員の確保
    給油作業や保守作業の頻度が減少することで、他業務への人員の確保が可能になります。
    これにより

  • インテリジェントタンクシステム

    インテリジェントタンクシステム

    【特許庁特許取得済システム】
    可搬型自動燃料給油システムのインテリジェントタンクシステムとは、
    JPG発電機のタンク内の燃料の残量を管理し、燃料タンクの運転切替を自動で行うシステムです。

    別の燃料タンクで稼動している最中に、空になった燃料タンクの給油が可能です。

    つまり「発電機の稼働を止めずに給油が出来るシステム」です。

    また、このシステムは
    【特許庁特許取得済のシステム】であり、
    【令和5年度東京都トライアル発注認定商品】にも認定して頂きました。

    ▼JPGシリーズ+IGSによる【最大の効果として】

    発電機を稼働したまま給油が可能=使用機器の電気を止めずに使い続けることが可能、という事です。

  • G-STREAM2800i

    G-STREAM2800i

    ハイエースなどの車輌フロア下・床下に装着することができ、車載用電源としての使用が可能な発電機です

    弊社の車載用発電機[G-STREAM]は
    インバーター制御の正弦波出力なのでPC等の精密機器の使用が可能です。

    車載用発電機[G-STREAM]は、車載専用設計なので
    ハイエースなどの車輌フロア下・床下に発電機を装着することができる床下発電機・車載用発電機です。

    走行中も使用でき、操作は全て室内コントロールパネルで可能です。

    中継車をはじめ、緊急災害出動車や工事作業車、消防衛星基地局指揮車等に装着実績があります。

出展企業情報

企業概要

住所

〒2030043

東京都東久留米市下里3-11-9

TEL 042-471-1692
E-mail info@generator.co.jp
ホームページ https://generator.co.jp/
出展分野
詳細分野
対象ソリューション
実演
即売
英語対応
Copyright © 2024 RISCON TOKYO. All Rights Reserved. ページ上部に戻る